パパ と 楽しむ毎日育児と マタニティライフ🤰💞

一歳の女の子ママです。現在二人目妊娠中。家事育児協力的なおいちゃん(パパ)と ムスメちゃんと過ごす のほほんな毎日を配信。日々の気付きや学び 考え方をお届け🌟

自分の 器 に気付くとき

 

 

 

 

こんばんは!!!

 

ぶにままです🌟

 

 

 

 

 

 

今日は、

器 - うつわ - のお話です。

 

 

 

 

よく理想のタイプは?

と聞かれ

 

器の大きい人ー!!!

 

と、答える方がいらっしゃいます。

 

 

 

いいですね、器の大きい人😚

 

 

 

 

どんと構えて

大きな心で包んでくれる。

 

そんなイメージがあります。

 

 

 

 

 

 

でも 器って、目に見えないしわからない。

 

 

雰囲気で感じ取ったり??

 

でもそれは見せかけで

実は内心全然違う考えの持ち主だったり!?

 

 

 

 

今日はそんな 器 の

ちょっとしたお話をさせてもらいます♫

 

 

 

f:id:buni_mama:20190306230044j:image

お買い物中にお眠りムスメちゃん😴🍼

 

 

 

 

 

そもそも 器 ってどういう意味???

※食器じゃなくてね🤗

 

 

実用日本語表現辞典によると

f:id:buni_mama:20190306231207j:image

だそうです。

 

 

 

 

 

私は 器 を大きくしたいんです。

 

それはなぜか。

 

 

子を持つ親として言います。

 

 

 

 子供は、親の器以上の器にはなりにくいから

 

です。多くは、です。よっぽどのことが無い限りは難しいそうで。

これは私が個人的に言ってるわけではありません。

 

 

別に器が大きく無くても良いじゃんっ

今のままで十分✨

 

と思われる方もいるかもしれません。

それはご自由にどうぞ😊

 

 

 

ここからは、

自分の器を知る タイミングについて

 

 

よく旦那さんと喧嘩したり

イライラし合ったりする方

 

後輩指導が上手くいかず

アイツはできない奴だ

と決めつけている方

 

こだわりが強過ぎて譲れないことが多い方

 

 

 

よく、

・こうしなければならない

・これはダメだ

・こうするべきだ

と、思う時はありませんか?

 

 

それが アナタの器に触れた時です。

 

 

この器の範囲が

大きい 小さい

良い 悪い の話しではなく

 

こう思った時がアナタの器であり

気付くときなんです。

 

 

なにかを変えたい時は

まず現状を知ることが大事ですよね。

 

 

もしこう思ったときに、

「 あ、自分の器ってここだ。

     本当にこうするべきなのかな?

     こうじゃないといけいのかな?」

と、一呼吸置いてみてください。

 

 

少しずつ 緩やかな心になっていきます😊

 

 

 

 

 

 

私はこうして自分の器の淵に触れつつ

少しずつではありますが

感情や考え方の器を広げる意識をしています。

 

 

 

自分の思考のクセにも気付きやすくなります。

(思考のクセのお話しもまたします)

 

 

 

 

 

器にも色々ありますよね。

感情や考え方の器だけでなく

お金の器も。

 

 

 

 

色んな器がとっても大事なんです。

 

 

 

 

 

 

 

こうしないといけない!

こうじゃ無いとダメだよ!

こうしておいて!!!

 

と決めつけばかりの親では

そりゃ子もそうなりますし

こうじゃ無いとダメなんだ。

こうしないといけないんだ。

という根拠の無い決めつけにも発展することも。

 

 

我が子には

柔軟な心と頭で

人生を謳歌していってほしいんです。

 

 

 

 

そのためには

 

私自身が変わっていかなきゃ。

 

 

学校卒業したからって

デキた人間になったわけじゃない。

 

としとったからって

デキた人間になったわけじゃない。

 

そんな錯覚に絶対陥りたくない。

 

 

 

 

妻になっても

母になっても

おばあちゃんになっても

常に向上心をいだき

上を向いていきたい

 

そんなわたしを

よろしくお願いします😊❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶにまま